これから日本を動かしていくのはどこの塾?


旅行好きの人なら「萩」という地名はご存知ですよね。
なんとなく日本情緒あふれる古都のイメージを持っている方が多いと思います。
でも、やっぱり百聞は一見に如かず。実際に現地へ行ってみないとわからないこともたくさんあるもので…。


松下村塾

萩市は山口県の日本海側にあります。
スクリーンショット 2015-12-01 13.07.41

近くにはカルスト台地で有名な秋吉台もあり、なめらかな石灰岩がとれるからでしょうか、「萩焼き」という陶器が有名です。
また明治以降の日本を支えた人材をたくさん輩出したことで有名な松下村塾(しょうかそんじゅく)があったことでも有名で、その塾の跡地が松陰神社となり、2015年に世界遺産にも登録されました。(※明治日本の産業革命遺産。ココと同じくくりで登録されています)
2015-11-25 14.48.49
松陰神社の紋所は「五瓜に卍」(ごかにまんじ)。
2015-11-25 14.48.34

吉田松陰も松下村塾もよく知りませんでしたが、どうやら吉田松陰さんはかなりぶっ飛んだ人だったようです。
この人に影響を受けて、長州藩が一気に明治維新への道筋をつけたと言ってもいいのかもしれません。
その後も、山口県は歴代総理を多く輩出していることでも有名です。


弟子入りしなくても聴講生になれる時代

東北にいた頃は、山口県がどこにあるのかすらよくわかりませんでした。
もちろん「長州藩」がどこなのかもまったく!(笑)
でも確かにここから日本が大きく舵を切ったと言えるわけですよねー。すごいな山口県。

今、日本はまたもや大きな転換点の中にいると感じている人も多いのでは。
がんばって方向を変えようとしている人もいれば、なんとか踏ん張ってこのまま進もうとしている人もいれば、どちらかの味方をするふりをして、人の心理にうまく入り込むような誘導をする人もいて。
そして、そんな動きに気づいている人もいれば、まったく気付かずになんとなく流される人もいて。

松下村塾は後々有名になりましたが、きっと他にも影響力を持ったリーダーは日本全国にいたのだろうと思うのです。
べつに歴史に名を残すことが目的ではなかったと思いますが、自分の心のままに行動したことで、なにかが大きく動くというのが、人生の醍醐味なのかなぁなんて考えちゃいます。

今現在の日本にもいろんなリーダーがいて、しかも直接弟子にならずとも、ネットや書籍でその主張に触れることができるわけですよ。

クリキンディのお気に入り塾長は…

奇跡のりんごの木村さん

環境活動家の田中優さん

彗星探索家の木内鶴彦さん

超能力者の秋山眞人さん

月刊ムー編集長の三上さん

イエスキリストの娘の生まれ変わりのサアラさん

医学界の異端児の内海聡さん

不思議クリニック精神科医の越智啓子さん

……今思い出せるだけでもこんなにたくさん!
あ、そうそう、私は実際に弟子入りしてるんだった!森のトトロ塾に。
森のトトロのお話のすごーいのが近々完成予定です。楽しみ〜


山口に行ったらぜひ寄って!

最後にちょっとだけ観光地もご紹介。写真ナシでごめんなさーい。

☆秋吉台〜秋芳洞
上記でもちょっとだけ書きましたが、カルスト台地の秋吉台はぜひ萩側から入ってみてください。雄大な景色に圧倒されます。秋芳洞はとっても大きな鍾乳洞です。

☆角島
島へ伸びる橋とその海の美しさでドライブの超人気スポット!

☆萩城址と城下町
海のすぐそばにある城址と城下町は風情たっぷり。ゆっくりお散歩したい。

☆錦帯橋
木造のアーチ橋。見て美しいだけじゃなく、職人のプライドも感じる!
時期によって鵜飼いもみられます。

☆下関〜長府
本州の南端、巌流島や壇ノ浦、関門海峡など歴史がたくさん詰まった場所。
とらふぐがうまい!

☆笠山
標高112mの活火山で、しかも火口に入れちゃう。
山のふもとの池では至近距離でとんびたちに餌付けできるし、海沿いの椿の林は見事!
ここはあまり県外の観光客は行かないところだけど穴場スポットです。


おまけ

ところで…山陽〜山陰地方はなんで中国地方っていうのかな?
もう山口は九州に入れてあげてもいいんじゃないの?なんて思った私。
どうやら、太宰府に政庁があった時代、朝廷があったのは奈良なので、ちょうど中間にあったから中国と呼ばれたのだそうです。
そして私たちが「中国」と呼んでいる国の名前は本当は中国じゃなくて「中華人民共和国」ですって。
へーへーへー。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です