ゆうべの晩ご飯は、母がハヤシライスを作ってくれていました。
アルミの雪平鍋で………
アルミ鍋はやめてくれ、と今まで何度伝えたかわからないし、かなりの数捨てさせたんだけど、やっぱり育って来た世代なんでしょうね。
「こんなに軽くて熱効率がよくて扱いやすい鍋は今までなかった!」
とまたたく間に日本で使われ始めたのが昭和初期。
母の記憶の中に「素敵な文化鍋」として恋愛のように刷り込まれているので、どうしても使いたいらしいです。
続きを読む 噴火なのか洪水なのか…
ゆうべの晩ご飯は、母がハヤシライスを作ってくれていました。
アルミの雪平鍋で………
アルミ鍋はやめてくれ、と今まで何度伝えたかわからないし、かなりの数捨てさせたんだけど、やっぱり育って来た世代なんでしょうね。
「こんなに軽くて熱効率がよくて扱いやすい鍋は今までなかった!」
とまたたく間に日本で使われ始めたのが昭和初期。
母の記憶の中に「素敵な文化鍋」として恋愛のように刷り込まれているので、どうしても使いたいらしいです。
続きを読む 噴火なのか洪水なのか…
珍しく母が夢の話をしてくれまして。
「この間ね、すごく不思議な夢を見たのよ、恐竜が私の左側にいてね、なんか白い色だったわ。その前にもなんだかごちゃごちゃいっぱい見てた気がするんだけど、恐竜の夢を見たら目が覚めて、しばらく眠れなくなっちゃったのよ。寝不足で疲れるかなと思ったら、次の日は結構調子がよくてね…」
…ん?もしや…?
クリキンディには思い当たる節がありました。
続きを読む 恐竜ヒーリング
311からの原発事故にともなって、
東日本から移住した人、定期的に避難している人、
この数は公にはされませんがかなりの数に達しているらしいです。
クリキンディもその1人です。(家族も一緒だから3人ね)
移住された方の中に、ゴーストライターとして活躍しているプロの作家さんがいまして、
移住にまつわるエピソードを書き残したい、と考えたそうなのですが、
しかしながら、大手メディアは(テレビも出版社も)それを世に出すことを渋りました。
そこで「今まで80冊以上も書いてきたけど、今回初めて自分の名前で自費出版しました」
ということで世に出されたのがこの2冊。
続きを読む インディアン同窓会?
過去記事をいろいろチェックしていたところ、
「ほめられサロン」の記事が出てきました。
簡単な質問に答えを入力すると、
ひたすらほめてくれる、というだけのプログラムです。
んー懐かしい!5年前だったのね、この記事を書いたのは。
あの時のクリキンディは、
なんだかちっともうれしくない、
でもその理由がよく自分でもわからない、
という状況でした。
このサイト、まだ存在してるんだろうか?と思って見てみたら、
ありましたありました!
このブログ「Compass of my heart」を書き始めてから、もう5年も経つのねー。
やっぱ書く事が好きなんだなと思います。
稚拙なブログをお読みいただき本当にありがとうございます。
今回ブログを引越すにあたり、
カテゴリを整理してみたり、リンク切れをなおしてたり、
と地道な作業をしています。
先ほど、編集しながら、
「んー、やっぱりこの記事はこっちのカテゴリに変更しよう」
と思って再度その記事を開いてみたら、
ん、
あれ?
いやすでに、変更されてますけど…。
私が変えたの?なんか記憶ないんですけど…?
誰?
誰なのー?