「UFO」タグアーカイブ

平安時代にはきっとUFOに乗った人がいたに違いない

京都文化博物館をご存知でしょうか。
修学旅行の行き先としてはあまり選ばれることの少ない場所かもしれませんね。

烏丸御池(からすまおいけ)の交差点から南西方向に細い道に入ると、とても立派なレンガ造りの建物が目につきます。

ここは、明治時代に建てられた日本銀行の京都支店だったところで、設計は、東京駅を作った辰野金吾とそのお弟子さんの長野宇平治によるものだそうです。

いつぞやの台風で傷んだものを最近修復したそうで、天井も高く、本当に頑丈で立派で美しい建物です。

この建物を「別館」として保存してあり、その隣に建てられたのが文化博物館。
京都の歴史をいろいろ知ることができます。

これまで何度も京都を訪れていますが、有名な寺社仏閣ばかりまわっていたので、こちらには初めて行きました。
まぁだいぶ歩き疲れていたので、近場でまだ行っていないところを選んだ感満載なんですが(笑)。

続きを読む 平安時代にはきっとUFOに乗った人がいたに違いない

エリア51とエリア52に行ってはいけない

はい、大好物のUFOの話題でございます。
月間ムーの編集長が出演するYoutubeチャンネルの
居皆亭(いるみなてぃ)は、毎回ゲストが面白すぎてよく見ているのですが、今回もまたすごいお話でしたので、書き起こしちゃいました。

ゲストは理論物理学者の保江邦夫さん。
聞き手は月間ムー編集長の三上さんと謎の歴女政清さんです。
読みやすいように一部編集を加えています。

続きを読む エリア51とエリア52に行ってはいけない

あれはたぶんUFO

なんというか、UFO大好き世代ってのがあると思うんですよ。
矢追純一さんの番組がたくさん放映されていた時代を知っている人たち。
むろん、私もそのひとりなわけですが。

昨日のこと、あれはもしやUFOなのでは?
と思うようなものを見たので、覚書アンド似たような経験をした人募集です。

続きを読む あれはたぶんUFO

かぐや姫の竹はロケット

最近、なぜか私のまわりが古事記ブームです。
古事記や日本書記について解説されている方もたくさんいらっしゃいますが、そもそも編纂されたのは西暦700年頃です。
口伝で伝えられてきた物語を書き留めただけで、そもそも誰も見ていない時代の話を書き起こしたわけですから、
そりゃいろいろ事実とは違うでしょうね〜

続きを読む かぐや姫の竹はロケット

木村秋則さんのUFO体験とオノ・ヨーコからの電話

高野誠鮮さんの「開星塾」の動画の書き起こしのつづきです。
読みやすいように一部編集しています。

■参加者からの質問

Q:木村秋則さんのUFO体験とは?

以前UFO番組を作っていた時に、アメリカで5人の被験者にインタビューしたんです。ひとりは有名なギタリストの元奥さんでした。

アブダクションサポートグループ、要するにUFOに誘拐された経験がある人たちを5人集めてもらって、インタビューさせてもらいました。

そのうちのひとりが金髪の女性だったんですがその人がこんな証言をしたんですね。

「私は連れ去られた円盤の中で金属のベッドで横たわっていた。そこにみすぼらしい格好をした東洋人がエイリアンとふたりで歩いていた。色は浅黒く、洋服はみすぼらしく、メガネをかけて歯がなかった(笑)。エイリアンが先頭に立って、後ろからひょこひょこ東洋人がついていった。私は金属ベッドで微動だにできなかった。」

続きを読む 木村秋則さんのUFO体験とオノ・ヨーコからの電話