夢日記のススメ

最近夢日記をつけてます。
最初はまったく思い出せなかったけど、最近は起きた時に覚えている率が上がってきた〜

今朝の夢はどこかの公民館みたいなところで映画を見てました。
映画の内容は全然覚えてないけど、
セリフの字幕に「オールユーニードイズラブ」ってのがあって、
隣に座ってたおばちゃんに、
「どういう意味なのよっ」って大きな声で話しかけられてうるさかったので、なんだか印象に残っちゃいました。
続きを読む 夢日記のススメ

ウインクできるかできないかは遺伝子情報だった

誰かの顔を見て、
この人犬っぽいな、とか
馬面だなぁ、とか
魚っぽいよね、とか思うこと、よくありますよね。

今日出会った人は、宇宙人ぽい人でした。グレイっぽいタイプの。

いやね、この◯◯っぽいというのは、見た目だけの問題じゃなくて、
身体的な能力や精神的な価値観も違うのかもしれないと思いませんか?
続きを読む ウインクできるかできないかは遺伝子情報だった

優等生は勉強ができる子じゃなくて◯◯◯こたえることができる子だった

優等生って言葉からみなさんはどんなイメージを連想しますか?
勉強ができて、品行方正な「いい子」というイメージを持っていた私ですが、
なんとなくしっくりこないなぁと感じていました。

goo辞書で調べてみたら

1 成績・品行とも特にすぐれている学生や生徒。

と出てきました。うん、納得。
でもね、もうひとつ解釈がありました。
続きを読む 優等生は勉強ができる子じゃなくて◯◯◯こたえることができる子だった

信じる者が救われた話〜救ってくれたのはあの超有名人

いろいろあって、急遽常夏の国へ行ってきました〜。
今回ももちろんミラクル山盛りでしたのでいくつか記録として残しておこうと思います。


はじまりからミラクル

始まりは私のスケジュールでした。
なぜか2月の2週目にぽっかりと1週間休みがとれちゃったんです。
家でやりたいことは山積みなんだけど、なんだかずっと家にいるのももったいないと思っていたところに、
マレーシア在住の友達から「3月に海外赴任を解かれて帰国する」というお知らせが。
あら、帰国の前に遊びに行っちゃおうかな?と打診したのが出国の3週間前ですわ。
続きを読む 信じる者が救われた話〜救ってくれたのはあの超有名人

引き寄せの法則を長崎で使ってみました☆つづき

さて、おいしいカレーを食べた後は長崎市内のランタンフェスティバルに向かいました。
クリキンディの住んでいる福岡から長崎までは、高速を使えば2時間程度で行けるので、日帰りもできないことはないのですが、なんとなーく今回は宿泊することに。
この選択が、またいろんなミラクルを引き寄せてくれることになりました。
続きを読む 引き寄せの法則を長崎で使ってみました☆つづき

心のコンパスに従って生きていたら、いろんなことが見えてきました。