コスモスの名所はたくさんありますが、今回訪れたのは、
太宰府市にある「水城跡」(みずきあと)という遺跡の側に植えられたコスモス畑。
本当にキレイ!
すぐ側を国道や高速道路が走っているとは思えないようなのどかさと、花や木から発せられるいいにおいにすっかり癒されてきました。
続きを読む 江戸時代の人々が見た1000年前の遺跡
栗気んでぃ のすべての投稿
浦島太郎が助けたのは亀じゃなくUFOだった
竹内文書と呼ばれる歴史書をご存知でしょうか。
古代日本の歴史書は「記紀」(日本書紀と古事記)が有名ですが、
この竹内文書もまた面白いんですねー。
この歴史書を口伝で守っている竹内一族の第73代竹内宿禰(たけのうちのすくね)を継いだ竹内睦泰氏が、
月刊ムーのイベントに出演されている動画を見て、こりゃ面白そう!と読んでみたのが、上記の2冊です。 続きを読む 浦島太郎が助けたのは亀じゃなくUFOだった
化学物質を避けたい人におススメの手作り歯磨き
化学物質は、なるべく避けたいですよね。
食べ物でも化粧品でもシャンプーでも。
歯磨き粉に使われている「フッ素」は虫歯予防に効果があると宣伝されているので、今でも使っている人も多いかもしれませんが、
その後の研究で人間にとって毒性があり、多動性障害、記憶障害、知能障害などを引き起こす可能性があるという研究結果も報告されているようです。 続きを読む 化学物質を避けたい人におススメの手作り歯磨き
[DVD]トゥモローランドに隠されたメッセージ
ディズニーはほんとうまいこと人の心をつかむよねー。
もともと映像でしかなかったミッキーマウスや白雪姫などをネタにして(ネタ言うな…!自分)テーマパークを作っちゃうだけでなく、
逆にパークをネタにして映画を作っちゃうんだからなぁ。 続きを読む [DVD]トゥモローランドに隠されたメッセージ
沖縄のちょっとだけマニアックな楽しみ方

九州へ移住してからぐっと近くなった沖縄を、やっと訪れることができました。
日本国内の観光地としてあまりにも有名な沖縄なので、正直「知ってるつもり」で訪れたのですが、
いやいや、やっぱりテレビやメディアの情報と、自分が行って体験するのでは大違いですわ。
続きを読む 沖縄のちょっとだけマニアックな楽しみ方

