今日は見事に筋肉痛です。
ええ、昨日ちょっとした登山をしまして…
福岡市の中心部に、階段状になった大きなビルがあり、
その屋上にたくさんの木が植えられているところを見つけました。
いや、これはもう屋上庭園というレベルじゃないです。
どうやら外階段を屋上まで上がることができるようなので登ってみました。
今日は見事に筋肉痛です。
ええ、昨日ちょっとした登山をしまして…
福岡市の中心部に、階段状になった大きなビルがあり、
その屋上にたくさんの木が植えられているところを見つけました。
いや、これはもう屋上庭園というレベルじゃないです。
どうやら外階段を屋上まで上がることができるようなので登ってみました。
梅に桜に桃、モクレンにつつじにしゃくなげ、菜の花、れんげ…
たくさんの花が次々に季節の移り変わりを教えてくれます。
今日は、北九州にある藤の名所「河内藤園」を訪れました。
ネット情報によれば、
個人の庭園で、藤の時期と紅葉の時期だけ一般公開されているらしいとか、
藤の開花状況によって入場料金が変化するとか(300円〜1000円)、
アーチ状に組まれた藤のトンネルは世界でも評価が高いとか、
いろいろ情報が出て来ます。
またたくさんの写真もヒットします。
これはぜひ入場料が1000円の満開の時期に見てみたいと思い、
時々開花状況をチェックしていたのですが、
今日2014年の5月1日は満開でした!
続きを読む 夢のような藤園
気付けばだいぶ長い事更新してないですね…
防府天満宮を皮切りに、
軽自動車でのロングロングドライブから無事に帰ってきています。
旅のはじまりの頃にTwitterで
「旅に出るとミラクルの連続で…」
みたいなことをつぶやいたんですが、
今回もほんとに盛りだくさんでした。
ほんとにね、すごく残念なことに、ほとんど忘れちゃってますけど…。
今思い出せることだけ少し記録しておきますと…
えー、ちょっと旅に出ております。
いつもながらとても行き当たりばったりで無計画な旅なんですが、
まず家を出たのが夕方で、とりあえず行けるところまで行こうと高速に向かったものの、
車線を間違って高速へのルートに乗れずぐるっと回り道。
ようやくインターに着いたら7km渋滞って表示されてるし…
これって今日は出発するなってことなのか…?
渋滞の高速ほどイヤなものはないので、
仕方なく乗らずに下道を走っていると、ラジオから聞こえてきた交通情報では、
今走っている国道のちょっと先の方で、
急遽明日の朝まで工事するため渋滞が予想されます、だって。
もう今日はやめようと思ったものの、
買い物があったことを思い出し、ちょっと寄り道を。
お店を出た時にはすでに7時半を回っていたけど、
なんとなく自宅に帰って寝るモードにも戻れない気分。
とりあえず次の高速のインターで乗れたら行っちゃおう。
車線選択ミスで乗れなかったら今日は諦めて帰ろうと決めたら、
あら、スムーズに乗れちゃった。
このまま夜中まで走るつもりだったけれど、
山口県に入ったらすごい霧。
一旦パーキングに入って様子を見ようと思ったら、
あれ…?結構眠くなってる自分に気がつきました。
仕方なくここから30分程度の場所にあったビジネスホテルを予約して、
高速を降りて街中に入ってみたら…
あらら、
ホテルのすぐそばにあったのは、
「防府天満宮」
っておいおい、
確かに私はここのところ太宰府天満宮に通ってましたよ、
なんか縁があるかもねーなんて書きましたよ。
しかし、まったく名前を聞いた事もなかったこの町、
防府市ってボウフ市じゃないんですよ、ホウフ市なんですよ、知ってました?
でもって、日本全国にたっくさんある天満宮の中でも、
日本三大天満宮とよばれる神社に入っているらしいじゃないっすか。
完全に、呼ばれましたね。
だって、もっと早く出発していたら、
山口県で宿泊って考えられないですもん…
はい、明日の朝お参りしようと思います。
天満宮といえば、学問の神様の菅原道真がまつられているところ、
まさか、今さらなんか受験しろとかそういうメッセージじゃないよね???
昨日小耳にはさんだ情報を頼りに、
本日太宰府天満宮へ行って参りました!
昨日の出来事をちょっと整理して書いておきますと、
梅の花の香りが大好きなクリキンディ、
運動不足解消を兼ねて梅を見に太宰府まで出かけた折に、
次の日が菅原道真公の命日でありお祭りがあること、
25日に売り出される特別な梅干しがあること、
という情報を得たのでした。
命日のお祭りだけなら別に行かなくてもいいかなと思っていたのですが、
梅干し大好きなクリキンディとしては、
やはりここは買いに行くべきでしょう〜
ということで出かけるつもりはあったものの、
別に義務なわけでもなく、だいたい儀式が何時から行われるのかも知らず、
なんとなく朝寝坊していました。
ベッドでうつらうつらしている時に、
ピンポン!とチャイムの音が。
は!誰か来た?郵便?宅配便?
と思って目覚めたものの、誰も来た気配はありません。
こんな時は、だいたい守護霊さんの差し金のことが多いんですね。
「そろそろ起きた方がいいんじゃないかね?」と、
脳内でピンポン鳴らしてくれる。
もしくは、実際にお隣さんのピンポンが鳴ってるとかね。
ああ、やっぱりお参りに出かけた方がいいってことですかいな、
と思ってまたもや自転車で出かけたというわけです。
お祭りだからなのか、平日にも関わらず、
近辺の道路は結構渋滞しているし、
観光客もけっこうたくさん来ています。
手水を使っている最中に、ドンと太鼓の音が聞こえました。
うんうん、どうやらちょうど儀式が始まるところに到着できたようです。
こういうところが天の采配を実感できるところです。
祝詞を聞き、巫女の舞を見て、
(写真撮影はオッケーだったけど場所が悪かったので撮影しませんでした)
どこかのテレビ局が取材している風景を見て、
無事に梅干しをゲットしてきました。
このパッケージかわいい!
梅の花のモチーフってなんか好きなんですよね。
というわけで、ちょっと拍子抜けするくらいあっさり儀式も終了、
梅ヶ枝餅でも食べて帰ろうかと思ったのですが、
ふと「あの大楠にだけあいさつしてこよう」と思い立って、本殿の脇道を戻りました。
すると、その楠の下でさきほど儀式をされていた方たちが記念撮影をしているじゃないですか。
なるほど、ここへ導かれたわけか…と思い、盗撮させていただきました!
中心にいる黒いスーツの女性はスタッフのように見えますが、女王様です。
ん?女王ってなんだろう?日本にそんな位あったっけ?と思って調べてみたら、あったんですねー。
ヒゲの殿下と呼ばれ親しまれた寛仁親王のお嬢様で、
彬子女王殿下とおっしゃるそうです。
ちょうどサアラの著書「宇宙パラレルワールドの超しくみ」を読み直していて、
皇室に関する興味深い記述を読んでいた私には、とてもタイムリーな出会いでした。
さて太宰府天満宮の観光大使として(誰にも任命されてないけど…)
おいしいものをふたつご紹介しておきます。
まずは、「太宰府バーガー」。
鳥の唐揚げに、梅しそソースがかかっていてふしぎなおいしさ!
ハンバーガーに梅ソース?合うのかな、と恐る恐る食べてみましたが、本当においしかったです。
参道からちょっと脇道に入ったところにある目立たないお店なので、
興味のある方はがんばって探してみてくださいね。
他にもいろいろおいしそうなメニューがありましたよー。
もうひとつは、月に一度しか食べられない幻の「よもぎ入梅ヶ枝餅」。
参道には梅ヶ枝餅のお店がたっくさんあるのですが、
毎月25日のみ、ほぼすべてのお店でこのよもぎ入のお餅を販売します。
だいたいこのお餅はどこで食べても当たり外れはないのですが、
見る限りでは、よもぎの配分がちょっとずつ違っていたりして、
お店によってちょっと味が違うのかも?
今日食べたのはとってもおいしかったけど、また来月別なお店にチャレンジしてみようと思います。