「ナチュラル生活・エコロジー・健康」カテゴリーアーカイブ

あなたは美容整形に反対ですか?

「私は、自分の容姿にいくつかの不満があるので、整形したいと思っています。」

親しい人から、そんな風に言われたら、
あなたならどうしますか?
賛成しますか?反対しますか?

整形することで、本人が元気になるならいいんじゃない?
程度問題でしょう?
どんな姿形であれ、親からもらったものに傷をつけるなんて!

たぶん、この話に結論はありません。

では、質問を変えてみます。

「私は白髪が増えてきたので染めようと思います。」
「私は目が小さいので、大きく見えるメイクをします。」
「私の胸は小さいので、ワイヤーブラで大きく見えるようにします。」

そう言われたら、あなたは反対しますか?
反対も何も……
みんな普通にやってることですよね。

自分のありのままの容姿、
そこに不満があるから、染めたりメイクしたり、矯正下着を着けたりするわけです。

でも、そこまでなら、時間が経てば戻るものだし、
親にもらった身体に傷、というわけじゃないでしょう、
という反論もあるかなぁ〜?

では、これならどうでしょう?
「むだ毛を毎日剃るのも抜くのも面倒だから、永久脱毛します。」
永久脱毛というからには、時間が経っても戻らないはずです。

なんだか、自分で書いていてわけがわからなくなってきちゃいました。
要するに、みんな自分の容姿が気に入らないんです。
だから、

農薬の30倍の毒性のある薬品で髪を染め、
身体にいいとは言えないメイク用品を顔に塗り、
血行の悪くなる下着を着け、
身体に必要だから生えているはずの毛を抜き、(あ!これは畑の雑草を抜くのと似てるかも!)
さらに、骨を削ったり、脂肪を入れたり抜いたり、
切ったり貼ったりして、身体中の通路(血や水や気の流れる通路)を、壊しちゃったりするんですね。

っていうか、どんなに美しく完璧に見える人でも、必ず、
「え〜、でも私は自分のここが嫌いなんです、直したいです」
って言いますよね〜?(ごくまれに、謙遜で言う場合もありますが。)

そうやって、自分のありのままの姿にけちをつけて、
別な誰かになろう、
なれなくても、別な誰かに見えるように工夫しよう、
そんな努力を、私たちはしているような気がします。

だって、テレビや雑誌で、
「つやつやの黒髪」って言うし、白髪とかハゲとかはかっこ悪いじゃん。

大好きなあの人が、
「大きくてつぶらな瞳が素敵」って言ったから、小さい目の私は好きになってもらえない…。

どこの下着やさんに行っても、
「谷間が作れる」とか「パッド入りで自然に膨らみアップ」とかのブラを売ってるし、
「上下セット」じゃないと、男の子は萌えないんでしょ?

毛深いタレントさんって、お笑いの人にしかいないし、
それをネタにして笑われるのいやだもん。

何が美しくて、何が美しくないのか、
その価値感、判断基準を育むネタは、そこここに転がっています。
毎日少しずつ洗脳されて、
私たちは、自分を否定せざるを得なくなってしまっているんですね。

「ありのままの自分を認めてあげよう」

なんだか、どこかのセミナーやカウンセラーからよく聞く言葉ですね。
ありのままの自分を認めるためには、
自分が「常識」と思っていることを疑うということが必要なのかもしれませんね。

最後になりましたが、クリキンディの悩みを聞いて下さい。
白髪でくせ毛で剛毛のクリキンディ、
染めるのもドライヤーもシャンプーも全部やめちゃったので、
見た目、ほんとにヤバい感じになってます。

とても親しい友人から、
「クリキンディちゃん、染めるのもドライヤーもイヤなら、ヅラにしたら?」
って大まじめに勧められています。
わかる、わかるのよ、その気持ち。

一般社会のしくみの中で生きていく以上、
ありのままでいられないことはわかっているのよ…
あああ〜、めんどくさっっっ!

人気ブログランキングへ←きっとこの先には、ありのままの自分を認めてくれる人がいるはず!

現代文明に負けてる…?

クリキンディ、基本的になまけものです。
いや、そんな自信ありげに言う事じゃないっすけど…

ですが、この時期、大掃除なる行事がやってくるため、
仕方なく、ちょっとだけ(全部じゃないのかよ!)掃除しました。

普段から、地球環境のことを考えて、
また、身体に吸収される経皮毒のことを考えて、
ほとんど洗剤というものを使いません。

ですが、ベタベタの油汚れには、やはり苦戦します。
重曹とか、クエン酸とか、酢とか、スピリタス(アルコール度数95度以上のお酒)とか、
柑橘系のアロマオイル(混ぜ物が入っていないもの)とか、
基本的に、食品として使えるものを使うようにしているのですが、

ちょっと…高額です。
ついつい、そこにある合成洗剤に手が出てしまいました。
ああ、なんか現代文明の力に負けた気分です。悔しいし…

で、ちょっと思ったんですが、
換気扇の汚れって、油とほこりと煤が主成分ですよね。
それが、混ざって時間が経つと、
とにかく、べったべたになって、ちょっとやそっとじゃ分解できません。

もし、これが身体の中で起こってるとしたら…?
きゃ〜〜〜!
だって、呼吸器って、人間の換気扇みたいなものじゃないですか。
ついでに、消化器官を、排水管だと考えたら、
いろんなものが通過してるわけで、その壁に
べったりと何十年分の汚れがついている可能性は否定できません…。

年をとると、口臭や体臭がひどくなるのは、
古い排水管が臭うのと同じ理由なんですよね、きっと。

これは、まじめにデトックスを考えないといけませんね。

年の暮れ、
部屋の大掃除も必要ですが、
身体の大掃除も考えてみませんか?
あ、心の大掃除も必要かも?

人気ブログランキングへ←大掃除の手を止めて、ちょっとポチっと!

口内炎つらい〜!

ここ数日、舌に口内炎ができてしゃべることも、食べる事もままなりません。
食べることにはもっとも興味がないはずのクリキンディ、(こちらの記事をどーぞ)
さすがにお腹が減って、なんか食べたくてしょうがありません…

しかし、水を飲むのにもひと苦労、とても固形物など食べられるわけもなく、
ポカリや豆乳、具なしみそ汁や、スープでしのいでいます。
いやいや、ここまでひどいのははじめてかも…。

口内炎ができる理由は、たぶん人それぞれだと思うのですが、
(栄養不足とか過多とか、風邪、疲労、寝不足、ストレス、etc…)
それができる場所を考えたことはありますか?

クリキンディ、今回できているのは、舌の付け根の右脇、
それと、舌の先っぽ(ちょっと右側寄り)の2カ所です。

つまり、「右側」なんです。

経絡とか、リンパの流れとか、そういうものを勉強された方なら、
わかるかもしれませんね。
何本かあるラインのうち、ちょうど舌の右側面を通るラインと、
身体の中心沿い右寄りのラインの2本のどこかが滞っているわけです。

で、柔らかい部分に症状として出るのが口内炎だと認識しているのですが、
そうなると、その出口だけ対処してもしょうがないわけですよ。
やっぱり原因を究明しないと。

いろいろ勉強したことから考えると、
右側というのは、怒りストレスで調子が悪くなることが多いようで、
確かに、ここのところ、クリキンディはいろんなことで、
プリプリ怒っていました。

まずは自分の怒りを、認めて、受け止めて、
……それでどうすりゃいいんだ〜〜〜〜?!

ってことで、ちっとも解決できていませんが、
この口内炎の痛みをまずなんとかしないことには、
水分も栄養分もとれずに弱る一方なので、
何かよい対処法を教えて頂ければと思います。

念のため…
クリキンディは西洋医学にあまり関わりたくはありません。
自然療法、ホメオパシー、フラワーエッセンス、アロマオイルなどで、
乗り切りたいと思っています。

ですが、これらの体験談(この症状にこんな効果がありました〜!などの)を、
ブログで公開することすら憚られる時代になってしまったようなので、
ブログ画面右側の「メッセージ」から送ってもらえたらうれしいです。

人気ブログランキングへ←これを押す事になんら遠慮はいりませんよ〜

究極のダイエット…かも?

いやぁ、暑いです。
今日は知り合いのお通夜に行ってきましたが、
喪服が絞れるほど汗をかきました。

そんな暑さの中、
クリキンディの父は、元気に(?)寝たきりです。

というのも、食欲がすごいんです。
今年の始め頃、
食欲が落ちて、いよいよか…と家族は覚悟したのですが、
少しずつ食べる量も増えてきて、
今では、クリキンディよりたくさん食べてるんじゃないか?
と思えるほど。

毎日、3食しっかり食べます。
食べている時以外は、完全なる寝たきりで、
ベッドに起き上がることすらできません。

つまり、「食っちゃ〜寝〜」を繰り返して一日が過ぎていくのです。

それなのに…
腕も足も、本当に枯れ枝のような細さです。
完全に筋肉が落ちていて、
骨と皮しかありません。

こんなに食べるようになれば、
ちょっとは元気になると思うのですが、
まったく、ほぼ変化なしです。

その食物のエネルギーはいったいどこへ行っちゃってるんでしょう?

そして、まったく動かないのに、
なぜ太らないんでしょうね?

も…

もしかして……

親父は、「カオナシ」のような妖怪にとりつかれているのでは…!!?

いいですか、皆さん、
「食っちゃ〜寝〜」という生活をしていても、
太るとは限らないんです!

栄養を横取りする妖怪にとりついてもらえば、
楽してダイエットできる、かも…?しれませんよっ!

人気ブログランキングへ←食べれば太るってのは、実は幸せなことだったのね…

抹茶が好き

以前、友人と「喉乾いたね〜なんか飲もう」と
ドリンクの自販機を見ていた時のこと、
その友人が、
「私、ミネラルウォーターとか苦手なんです。
なんか、味とか香りとかついてないと飲めないです」
と言うのです。

ああ!わかるっ!
クリキンディは、緑茶や抹茶が大好きなのですが、
やっぱり、「透明な水」をあまりおいしいと思えません。
むしろ、泥水のようなちょっとザラザラした食感のものが飲みたいかも…。
だからトマトジュースとか、ネクターとかも大好きです。

これは、どうやら身体の状態と関係があるようです。
元気のない土に、農薬や化学肥料をつぎ込んで作られた野菜や、
合成飼料で育てられたお肉を食べて、
石油製品に囲まれて、
運動せず、汗もかかず、
ストレスをたくさん溜め込んでいる現代人は、
慢性的にミネラルが不足しているらしいのです。

野性の生き物の場合、
泥水を飲んだり、
土のついた植物を食べたりすることで、
土のミネラルを直接取り込むことができます。

たぶん、クリキンディの場合、
その太古の記憶から、本能的に、
「色のついた水」「ざらっとした食感の飲み物」を
欲してしまうのではないかなと思うのです。

もうひとつ、「色」にもヒントがあります。
コーヒーが好きな人は「黒〜濃い茶」
紅茶が好きな人は「紅」
緑茶が好きな人は「緑」

これらをチャクラカラーにあてはめて考えると、
欲しているカラーに対応したチャクラが弱いから、
その色の飲み物を欲してしまう、
という仮説が成り立つんですよね〜。

抹茶が好きで、一日5杯以上飲むクリキンディの場合、
土のミネラルが足りず、
ハートチャクラが弱い、
ってことになるわけです。

どうですか?思い当たることありませんか?
今回は飲み物で考えてみましたが、
食べ物でも同じような仮説が成り立つのではないでしょうか。

もしかしたら、
煙草をやめられない人も、
同じような仮説が成り立つのかも?
「透明な空気は味がしなくておいしくないんだよ…」なんてね。

人気ブログランキングへ←皆さんの仮説も教えてくださいね