自粛自粛の毎日、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
仕事がずーっと休みになっていて、5月の収入はゼロ確定のクリキンディです。
すでに緊急小口資金の貸付は受けたけれど…
10万円の支給を待ってる間にどんどんやばい感じになってくるなぁ…
ということで、今度は「住宅確保給付金」というものを申請しに行ってみました。
どっちも窓口は「社会福祉協議会」なのよね。
でも、お金を出している母体が違うらしく、必要な書類も手続きも違ってめんどくさ!
自粛自粛の毎日、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
仕事がずーっと休みになっていて、5月の収入はゼロ確定のクリキンディです。
すでに緊急小口資金の貸付は受けたけれど…
10万円の支給を待ってる間にどんどんやばい感じになってくるなぁ…
ということで、今度は「住宅確保給付金」というものを申請しに行ってみました。
どっちも窓口は「社会福祉協議会」なのよね。
でも、お金を出している母体が違うらしく、必要な書類も手続きも違ってめんどくさ!
そんなこと知ってるよ、って方はスルーしてください。
もしくは「それ間違ってるよ」的なツッコミもお待ちしております。
すごく簡単に言うと、「菌」は「細胞を持っている」
「ウイルス」は「細胞を持たず、核だけの存在」
ということになります。
ウイルスがとても小さいと言われるのはこういうことです。
はい、でかい口たたきました(笑)
でも、皆さんもたぶん予言者です。
まるで超能力みたいなこと、実はわりと簡単にやっていたんだなと気づいたんです。
それは、自粛に飽きてしまい、
「三密」を避ければいいよね、と軽い気持ちで
近くの桜の名所にドライブした時の話です。
毎日報道を見てうんざりし、自粛疲れや不安と恐怖の中で
「早くもとの生活に戻りたい」
と思っている人は多いと思いますが、本当に戻りたいですか〜?
マジで戻りたいよ!と思っている人は、とてもラッキーな人だと思います。
ここまでの人生が幸せであったということですから。
なんだかイヤミっぽくてごめんなさい。
でも「よくよく考えてみたら満員電車の通勤生活には戻りたくないな」とか思う人もいるはずですよね。
ピンチはチャンスって言うじゃないですか。
コロナを乗り越えた先に新しい幸せがあるかもしれない、と考えてみようと思います。
オリンピックが延期になり、自民党からお肉券が配られるかもしれないなんて、
「事実は小説より奇なり」を目の前で見ている気分です。
皆さんいかがお過ごしでしょうか。
仕事がないのでこうしてブログを書く暇があります。
DVDを見る暇もあります。
実は本職についての執筆も始めました。
自分の目の前にやってくる情報はみんな必然であって、無駄なものはないんだと、本当に思います。
マレフィセント2を見たかったわけじゃないのに、4枚まとめて借りないと安くならないので、ついでに借りただけですが、
やっぱり深いメッセージと気づきがあるもので…
この先は完全にネタバレの内容になりますので、これから見ようと思っている方はご注意ください。
続きを読む マレフィセント2 ディズニーはいろんなことを教えてくれる