一年前は何してた?
友人と会うと、すぐにこの話題になってしまう今日このごろ。
あの時、仕事再開まで時間もあったし、
ライフラインに大きなダメージを受け、
いろんなものが手に入らなかったので、
手に入るもので簡単にできる、
手作りの灯りと、手作りアルコールストーブをいくつも作っていました。
我が家ではプロパンガスが震災直後から使えたため、
活躍の場がないまま忘れていたのですが、
また何か作ってみようかなと思い立ち、
ネイチャーストーブっぽいものにチャレンジしてみました。
ネイチャーストーブは、こんな感じの箱なのですが、
これが、煙突効果でよく燃えるんですよ!
しくみ自体はシンプルなので、
100円ショップにあるものでチャレンジしてみました。
今回購入したのは、小さなブリキのバケツと、小さな金ザル、
植木台と焼き網の4つ、420円ナリ。
まずは、バケツの底を缶切りできれいに抜いちゃいます。
で、逆さにしたザルの上に、逆さにバケツを乗せて、軽く固定したら出来上がり!
植木台に焼き網を乗せて、
5分で完成です。
ただ、たき火したいだけなら、網も台もいらないので、210円でできます!
ポイントは、バケツを逆さに使うことだけです。
これが煙突効果を生んでくれるんですね。
早速、庭で燃焼実験しました。
まぁまぁいい感じに燃えてくれるのですが……
すごく残念なお知らせがひとつ……
たき火実験後から、咳が止まりません。
おそらく、「燃やす」ことで、放射性物質が活性化したのではないかと……
やっぱね、被災地のがれきを全国にバラまくのは
やめた方がいいんじゃないかと思います。