なんでしょうね、
なぜか、そのつもりがなくても、このテーマの映画を見る羽目になることが多いんですよね。
このテーマ…それは、
「抑圧からの解放」です。
違うタイトルのDVDを探しにいったはずなのに、
なんとなくこのタイトルに惹かれ、
アメリカ大統領の個性を執事の視点で語る映画って面白そうー!
と借りてきたら、むしろ人種差別からの公民権運動がメインテーマでした。
続きを読む [映画]大統領の執事の涙
なんでしょうね、
なぜか、そのつもりがなくても、このテーマの映画を見る羽目になることが多いんですよね。
このテーマ…それは、
「抑圧からの解放」です。
違うタイトルのDVDを探しにいったはずなのに、
なんとなくこのタイトルに惹かれ、
アメリカ大統領の個性を執事の視点で語る映画って面白そうー!
と借りてきたら、むしろ人種差別からの公民権運動がメインテーマでした。
続きを読む [映画]大統領の執事の涙
劇場でも見たのですが、DVDを借りてきてあらためて見てみると、
本当に細かいところも把握できていないし、
もっと大きなテーマも見逃していたりするのねー、あはは ^_^;;
ローン・レンジャーという話、
もともとは1930年代に始まったラジオドラマだったそうで。
その後コミックになったり、テレビドラマになったり、
長きに渡って親しまれている作品なんですね。
以前の作品を見ていないので、比較することはできませんが…
ネイティブと白人との珍道中、という部分は共通するようです。
2013年公開のローン・レンジャーは、
ジョニー・デップだし、ディズニーだし、パイレーツオブカリビアンの監督だし、
面白くないわけないだろう、という気持ちで見に行きましたが、
ただ面白いだけじゃない深い部分もありましたねー。
レンタルビデオ店で、あ、そういえばこの映画見てなかったなぁ、と思って借りてきました。
宣伝番組を見て、結構好きなテイストの映画かも〜、と思っていたのに、
なぜか映画館に行かないうちに終わっていました。
そんなに忙しかったわけでもないのになぜかなぁ〜
と思っていたら、あまり話題にならなかったんですね。
<…ネタバレありますのでご注意ください…>
続きを読む [映画]ももへの手紙 クオリティは高いのになぁ…
フランスの南西部に「ルルドの泉」と呼ばれる有名な場所があります。
ベルナデッタという少女のもとに現れた、
聖母マリアのお告げにより、泉が発見され、聖堂が建てられ、
その泉の水を飲んだり水浴をすることで、病が癒されると信じられています。
Wikiの記述を読む限りでは、
どうもベルナデッタ本人よりも、まわりが勝手に作り上げた伝説のようにも感じますが…。
そのルルドの泉に巡礼する人々を描いた
映画「ルルドの泉で」が公開されていたので、
4/1の映画の日に見に行ってきました。
ええ、早起きして見に行きましたとも。
いったいどんな嘘をあばいてくれるのかなぁ〜!と期待に胸膨らませて!
正直に言います。
うん、まぁ面白かった!
なぜ「まぁ」なのかと言うと、
知っていることが多かったからかなぁ。
そもそも、ピラミッドとはなんぞや?
という問いかけに、
日本人の多くは「クフ王のお墓でしょ?」と思っているんですよね?
世界的にはどう思われているんでしょう?
エジプトの人はお墓だと思っているんでしょうかね?
ヨーロッパの人は?アメリカの人は?アジアの人は?