ひとつ前の記事を受けてのお話です。
クリキンディ、車が欲しいと思っているのですが、
本当に欲しい車が見つからない。
クリキンディは、どちらかというと、車高の高いジープのような車や、
ちょっとクラシックカーのような箱型のデザインが好きなんですね。
だけど、最近の流行は、流線型の車ばかり。
フロントガラスがこれでもか!というほど斜めです。
洋服にたとえても同じことが言えるかも。
洋服が欲しいのに欲しい洋服がないんです。
モールにショッピングに言っても、
どのお店も似たようなスタイルの洋服ばかりで、
着たいと思える服が見当たらない。
20代の頃にはそんなこと思わなかったんですけどね〜。
でもその頃、母親が「私が着れるような洋服がないのよ」ってよく言っていました。
つまり、一番洋服を買ってくれるターゲットゾーンの好みに合わせて市場が作られるので、
その年齢や流行をはずれると、まったく買い物が楽しくなくなっちゃう。
ところで、ハイブリッドカーというのがめっちゃ流行っていますが、
これって本当にエコカーだと思いますか?
まぁ、「エコ」の定義まで話が言っちゃうとわけがわからなくなるのでおいておきますが、
まず「ガソリン車に比べて燃費がいい」ことで人気がありますよね。
燃費だけを考えるのなら、もっと安い車があるって知ってますか?
それは「ガス車」です。
一日中走り回っているタクシーは、ガソリン車ではなくガス車です。
なぜかと言えば燃費がいいからなんです。
何十万キロも走る耐久性もあります。
なぜ、一般にガス車を製造販売しないんでしょうね?
技術的にできないわけではありません。
TOYOTAのプロボックスという車は、ガス車があるんです。
ですが、ものすごく高い!同じグレードのガソリン車に比較して2.5倍くらいの価格です。
なぜ高いのかと言えば、大量生産していないから。
つまり企業がやろうと思えばできないわけではないのにやらない。
なぜでしょうね〜?
クリキンディはガス車を推奨したくてこの記事を書いているわけではありませんよ。
自分で調べていかない限り、
一部の人にのみ都合のいい情報しか入ってこない、
そんなしくみに乗っかって生きるのは、そろそろやめにしませんか〜?