静電気が起きない服を着たい


冬になって空気が乾燥すると、めちゃくちゃ静電気が起きませんか?
生まれたばかりの赤ちゃんの水分量は80%ぐらいあるらしいですが、たぶん私の水分量は50%ぐらい…………
ええ、ええ、若い頃よりもずっと静電気に悩まされていますとも。
静電気防止グッズなどもいろいろありますが、
今日は静電気がこんなに起きにくい洋服があったのか〜!
という商品にめぐりあいましたのでご紹介いたします。
いや、TVショッピングじゃないですけど。

■静電気が起きる理由

私、このブログでも何度かカミングアウトしていますが、
どうやらDNAが縄文系らしく、めっちゃ腕とか脛とかの毛が多いんですの。
静電気となんの関係があるの?と思ったあなたはきっとツルツルの弥生系なのでしょう。

静電気は放電時にバチっとするのが不快なことは皆さんご存知だと思いますが、毛も立ちますよね?
毛足の長い洋服とか、もちろん髪の毛も。
腕毛が静電気で立つってほんとに不快なんですよ。

そもそも、なぜ静電気が起きるんでしょう。
詳しいことは、詳しいサイトに譲ります。
すみません、理科はいつも落第点だったんで〜
ただ、洋服が天然繊維でないものの場合、または、組み合わせるものによって静電気が溜まりやすい、ということぐらいは知っています。

もひとつ、科学的にはまだ解明されていませんが、人間の体の「気血水」の流れが滞っている場所では、静電気が溜まりやすいという説があります。
これは私の揉みの師匠の森のトト氏から教えてもらったことなのですが、確かに冬場に肩が凝っている時にはいつもドアノブがバチバチいってました。
でもしっかり揉んでもらって流れがよくなると、途端に起きなくなる経験を何度もしているので、体感として知っています。

■発熱素材って意味あるの?

ところでちょっと静電気からは話がそれますが、
いわゆる発熱する下着ってのがここ数年流行ってますよね?
私はタンスの洋服の8割がユニクロなので、もちろんヒートテックの下着も持っています。
昨年はZOZOでも新しいヒート素材の下着を出したみたいですね〜

しくみはよくわからないんですが、これらは基本的に人間の発汗する汗の水分に反応して発熱するってことですよね?
最初にも書きましたが、クリキンディの体の水分量はたぶん50%程度です。
そもそも皮膚がカッサカサやねん!発熱せーへんねん!あったかくないねん!
逆ギレしてすみません…
カサカサなのは私のせいです。

ところが、暖かい室内に入ったり、ちょっと運動をして皮膚がうるおってくると、途端にヒートテックが「オレの出番だぜ!」と発熱しはじめるので、汗だくになります。
暑いっちゅうねん!発熱せんでええねん!
しかもめちゃくちゃ静電気が起きんねん!
こんな風に感じているのは私だけなんでしょうか?

■思いの外快適だった無印良品のアンダーシャツ

はい、大好きなユニクロのヒートテックをディスってしまいましたが、売れているんですよね〜?

さて、カサカサな私にはどうやら発熱下着は向かないと気づいたところで、天然素材のものを探してみることにしました。
はじめに書いたように、静電気もおさえられるのでは、と思ったからですね。

まずは綿のものを着てみましたが、襟ぐりや縫い糸など一部に使われている化学繊維のせいなのか、もしくは表示に嘘があるのか…静電気は普通に起きました。

次にちょっと奮発してシルクの下着を買ってみました。
ただシルク100%という商品はそもそもあまりないらしく、シルク60%、レーヨン40%というもの。
これは肌触りもよく、静電気もかなり起きにくい印象です。

そして見つけたのが、無印良品の綿90%、ウール10%のシャツ。
無印は、発熱系の化学繊維業界とは違った路線をいってくれる強い味方ですよね。
ウール混の商品は少々生地が厚ぼったくて、いかにも下着然としているのですが、着てみると暖かく、そしてもっとも静電気が起きない!
下着の上にどんな素材のものを着るのかによっても当然変わってくるとは思いますが、ユニクロのウール100%のセーターを着ることが多い私にとっては、もっとも快適な組み合わせとなりました。

ちなみに、静電気が起きやすい組み合わせと起きにくい組み合わせというものがあります。
LIONのエレガードさんのサイトを参考に貼っておきますね。
http://guard.lion.co.jp/eleguard/coordinate/

あ、無印良品さんのサイトもどうぞ。
皆さんのオススメの洋服や静電気対策も教えてくださいね。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です